MENU

にゃんこ大戦争エイリアン攻略完全ガイド|初心者から上級者までの対策キャラ・おすすめ編成・ステージ別攻略法


目次

はじめに:なぜ「エイリアン」は難しいのか?

にゃんこ大戦争を進めていくと、未来編や宇宙編、さらにはレジェンドステージなどで「エイリアン属性」を持つ敵が多数登場します。序盤の赤い敵や黒い敵と比べても、エイリアンは 特殊ギミックが豊富で対策しにくい のが特徴です。

特に初心者がつまずきやすいのは、

  • バリアを壊せずに前線が崩れる
  • ワープで主力キャラが後方に飛ばされる
  • 波動攻撃で壁ごと後衛が一掃される
  • 「カヲルさん」などの高体力ボスを突破できない

といった状況です。

本記事では、こうした プレイヤーの悩みを解決するためのエイリアン攻略法 を、初心者・中級者・上級者向けに分けて解説します。


1. エイリアン属性とは?基本知識

エイリアンの定義

エイリアンは、青や紫色の見た目で表現される「未来的」な属性を持つ敵キャラです。未来編以降で本格的に登場し、徐々に強化されながら宇宙編やレジェンドで猛威を振るいます。

主な特徴

  • 特殊能力持ちが多い(バリア、ワープ、波動など)
  • 高体力・高攻撃力 で序盤からプレイヤーを苦しめる
  • 複合属性(浮いてる敵+エイリアン) の登場も多く、対策の幅が広い

2. エイリアン敵の特徴と厄介なギミック

代表的なエイリアン敵一覧

敵キャラ名特徴
エイリワン初期から出る基本エイリアン。数で攻めるタイプ。
ワーニック俊足+突破力が高く、壁をすり抜けやすい。
カーバチャン耐久力が高く、長期戦になると厄介。
レディ・ガ射程が長く、妨害能力持ち。
カヲルさん未来編のラスボス的存在。高火力・高体力。

厄介なギミック解説

  1. バリア
    • 特定キャラか一定以上の火力でなければ破壊できない。
  2. ワープ
    • 主力アタッカーを後方に飛ばされると、前線が一気に崩れる。
  3. 波動
    • 後衛キャラまで巻き込む広範囲攻撃。波動無効・波動ストッパーが必須。

3. 対エイリアンキャラの選び方

無課金キャラおすすめ

  • ネコサテライト:安価・量産可能・ワープ無効。未来編の必須キャラ。
  • ネコ漂流記:妨害特化。動きを止める能力で群れを無力化。
  • ネコサイキック:動きを遅くする妨害で前線維持。

ガチャキャラおすすめ

  • 火炎の大精霊メラフェニックス:バリアブレイカー+高火力。
  • ギガボルト:範囲妨害性能が高く、エイリアン封じに最適。
  • ネコマシン・破/滅:打たれ強さ+波動無効。前線の要。
  • アストロDr.メカ子:射程+範囲攻撃でエイリアンを一掃。

4. エイリアン対策に必須の能力

バリアブレイカー

エイリアンのバリアを破壊できる能力。

  • メラフェニックスや一部ガチャキャラが該当。

ワープ無効

前線維持に必須の能力。

  • ネコサテライト、ギガボルトなど。

波動ストッパー

波動で前線が壊滅するのを防ぐ。

  • 限定ガチャキャラが多いが、いると難易度が激減。

妨害キャラ

敵の突破力を削ぐ役割。

  • ネコ漂流記、ネコサイキックは無課金最強。

5. 初心者向け:エイリアン攻略編成例

  • 壁役:ネコ、ネコカベ、ネコサテライト
  • 妨害:ネコ漂流記、ネコサイキック
  • アタッカー:ネコムート、メラフェニックス
  • 資金源:ネコボンバーや働きネコ強化

初心者のポイントは「とにかく妨害キャラを育成する」ことです。


6. 中級者向け:未来編・宇宙編攻略

  • 未来編:カヲルさん対策に「ネコ漂流記」「ネコサテライト」が必須。
  • 宇宙編:編成制限があるため、無課金妨害キャラの強化がカギ。
  • 注意点:資金不足に陥りやすいため、にゃんコンボやお金稼ぎキャラを積極的に採用。

7. 上級者向け:レジェンドステージ攻略

レジェンド後半では、エイリアン+ゾンビや黒い敵の複合などが増加。

  • バリア+ワープ+波動が同時に出現するケースもあり、複数ギミック対策キャラの併用 が必須。
  • ネコマシン・破+妨害キャラ+遠距離アタッカーの組み合わせが安定。

8. エイリアンに強い最強キャラランキング【最新版】

  1. 火炎の大精霊メラフェニックス(バリア破壊&火力)
  2. ネコ漂流記(無課金妨害の最強格)
  3. ネコサテライト(量産・ワープ対策)
  4. ギガボルト(範囲妨害のエース)
  5. ネコマシン・破(前線維持&波動無効)

9. よくある質問Q&A

Q1:未来編でエイリアンに勝てないのはなぜ?
A:妨害キャラ不足が原因。ネコ漂流記とネコサテライトを育成すれば解決可能。

Q2:無課金で宇宙編を突破できる?
A:可能。ただし妨害キャラのレベル上げとコンボ活用が必須。

Q3:育成優先度は?
A:

  1. ネコ漂流記
  2. ネコサテライト
  3. ネコサイキック
    ガチャがあるならメラフェニックスを最優先。

10. まとめ

エイリアン属性は、にゃんこ大戦争の中でも特にプレイヤーを苦しめる存在です。しかし、

  • 初心者は妨害キャラ育成
  • 中級者は未来編・宇宙編のギミック対策
  • 上級者は複合ステージでの柔軟な編成

を意識することで安定して攻略できます。

特に「ネコ漂流記」「ネコサテライト」は、無課金でも入手・育成できる最強クラスの対策キャラなので、必ず強化しておきましょう。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる