コインは商人から買い物したり、何かと必要になってきます。正直序盤はそんなに集まりません。自分なりの集め方をご紹介します。
目次
序盤のコインの集め方

←序盤はとにかく貴重品を売るのが手っ取り早いかな。冒険していたらいつの間にか溜まってくると思います。貴重品は売る以外ほぼ使い道ないのでこの貴重品をひたすら売りまくるのがいいのかなと思います。正直序盤はそんなに大量ゲットは難しいです。。
中盤以降のコインの集め方
中盤になってくるとドリルで鉱石を大量に集めることができます。その鉱石を売るのが手っ取り早いかなと思います。真紅石のインゴットが1番高く売れるのでおススメです。インゴット999個あたりの売れる金額がこちらです。↓
インゴットの種類 | 売却してゲットできるコイン |
![]() | 1998コイン |
![]() | 1998コイン |
![]() | 7992コイン |
![]() | 12987コイン |
![]() | 13986コイン |
![]() | 13986コイン |
![]() | 14985コイン |
とりあえず下4つのインゴットを売れば間違いないかなと思います。なぜかガラクサイトより真紅石のほうが高く売れるという(笑)鉱石を大量にゲットしたい方は↓を参考にしてみてください!
あわせて読みたい


【コアキーパー】鉱石の塊の掘り方。ドリルを使って鉱石を大量にゲット!!
今回はドリルシステムの設置の仕方をご紹介します。序盤はドリルいつになったら作れるんや~と嘆いていました(笑)真紅石までたどり着ければドリルを使えるようになり…
「インゴットを売るのはもったいないよ!」という方は?
せっかく集めたインゴットを売るのはもったいないよ!という方は厚板を売るのもアリだと思います。木の厚板とサンゴの厚板は1個辺り1コインで売れるのでインゴットをロスすることなくコインをゲットできるのでこちらもアリあり!厚板はそれぞれ1個辺り1コインで売れます。
![]() ![]() | 999個→999コイン |
厚板の自動生成のやり方
厚板はドリルを使えるようになれば自動生成が作れます。やり方分からないよという方は↓こちらの記事を参考にしてみてください!
あわせて読みたい


【コアキーパー】木とコーラルウッドの増やし方。勝手に増える自動生成のやり方!厚板もサンゴの厚板も…
木と厚板は色んな素材で必要になり沢山必要とします。今回は木とコーラルウッドの自動生成のやり方をご紹介します。あとコーラルウッドも同じやり方なので参考にしてみ…
コインの使い道

←コインは商人から買い物するのに使います。商人によっては古代の宝石や機械の部品を買える商人もいます。なのでコインは大量にゲットしておきたいですね~。
あわせて読みたい


【コアキーパー】商人の部屋の作り方。呼び出し方!脱走した時の対処法。
コアキーパーには色んな物が買える商人がいます。要件を満たすことで自分の拠点に呼び出すことができます。この”おじいちゃん”たまに脱走するのでそういった時の対処法…
コメント