はじめに
「Core Keeper(コアキーパー)」は、掘って・作って・戦って・育てるサンドボックス型アクションRPGです。数多くのボスが登場しますが、中でも「氷の巨竜クライドラ(Cryodra)」は難易度が高く、多くのプレイヤーが苦戦する強敵です。
この記事では、クライドラの出現場所・召喚方法・攻略法・おすすめ装備・立ち回りのコツ・ドロップアイテムまで徹底解説します。これを読めば「クライドラが倒せない…」という悩みを解決できるはずです。
氷の巨竜クライドラとは?

- 名前:氷の巨竜クライドラ(Cryodra)
- 種別:ヒドラ系ボスのひとつ
- 出現エリア:沈んだ海(Sunken Sea)
- 特徴:氷結属性の攻撃、結晶ギミック、広範囲レーザー攻撃
クライドラは「沈んだ海」を徘徊する巨大な氷竜で、戦闘中は氷の結晶を召喚してプレイヤーの行動を制限し、強力なビーム攻撃を繰り出してきます。
ヒドラ系のボスは共通して「召喚アイテム」が必要で、クライドラも例外ではありません。
クライドラの出現場所と探し方

1. スキャナーで位置を特定
まず、クライドラの場所を探すにはヒドラの祭壇で「氷の巨竜クライドラのスキャナー」を作成するのが効率的です。
スキャナーはヒドラの祭壇からクラフト可能で、使用するとマップ上にクライドラの位置が表示されます。
2. 召喚場所の確保
クライドラは通常は海中を移動していますが、「氷のウィンドオルガン」を設置すると陸上戦が可能になります。安全に戦えるよう、召喚ポイント周辺を整地しておくと良いでしょう。自分はマッハ号で海の上で戦う派です(笑)
クライドラ召喚方法

必要アイテム:氷のウィンドオルガン
クライドラを召喚するには、専用アイテム「氷のウィンドオルガン」が必要です。
クラフト素材
- 光り木の厚板 ×20
- オクタリンのインゴットx15
- 桃色のヒドラの眼 ×1
特に「桃色のヒドラの眼」は、別のボス「ドルイドラ」からのドロップ素材なので、事前にドルイドラを撃破しておく必要があります。

設置と召喚
召喚ポイントで氷のウィンドオルガンを設置すると、クライドラが現れて戦闘開始となります。
クライドラ攻略法

この氷の柱ができたらなるべく早く破壊しよう。避けにくい氷の粒の攻撃を延々と仕掛けてきます。即破壊で。。
フェーズ1:遠距離主体で様子を見る
- 氷の結晶をフィールドに生成し、範囲を狭めてくる
- 広範囲レーザー攻撃が頻発する
- 無理に近づかず、遠距離攻撃で削りつつ結晶を優先的に破壊
ここでは「被弾を避けること」が最優先。結晶を放置すると立ち回りが難しくなるので、素早く処理しましょう。
フェーズ2:ノックダウン中に総攻撃
一定ダメージを与えるとクライドラがノックダウンします。
- この間は一気に攻撃を叩き込むチャンス
- 近接・遠距離どちらでも可、クリティカル装備を重視すると大ダメージが狙える
- 無駄な動きはせず、火力集中
攻撃パターンと回避方法

- 氷結ビーム:チャージ動作を見たら横移動やダッシュで回避
- 氷結結晶の生成:近接武器や爆発系アイテムで素早く破壊
- 氷のブレス:前方広範囲、横に回り込むと安全
おすすめ装備・ビルド
武器
- ファントムスパーク(高火力遠距離)
- ソラライト製の弓や銃系装備
防具
- クリティカル率アップ装備
- 回避率強化アクセサリー(レーザー回避のため重要)
アクセサリー
- 攻撃速度上昇リング
- HP吸収系リング(持久戦対策)
食事バフ
- 移動速度上昇+回避率強化系の料理
- クリティカルダメージアップ系料理
戦利品・ドロップ
クライドラを倒すと、以下のような報酬が得られます。
- クライドラの魂:恒久的なステータス強化(防御+10%など)
- 防具パーツ:氷属性に関連した装備
- ヒドラの素材:次のボス召喚に必要なアイテム
魂を吸収することで、キャラクターを大幅に強化できます。これがボス戦を繰り返す大きな動機になります。
再戦方法
- クライドラは「氷のウィンドオルガン」を再クラフトすれば再戦可能
- ただし、魂を吸収した後は一定時間クールダウンが必要
- 何度も挑戦できるので、装備集めや素材周回にも適しています。装備のアップグレードに使う海のサファイアをドロップするので自分は鬼周回してます(笑)
攻略のコツまとめ
- 召喚にはドルイドラ討伐が必須(桃色のヒドラの眼)
- 結晶は最優先で破壊する
- 遠距離主体で安全に削り、ノックダウン時に総攻撃
- クリティカル率・回避率を重視したビルドが有効
- 報酬の魂でキャラを強化 → 次のボス攻略が楽になる
まとめ
氷の巨竜クライドラは、沈んだ海に潜む強力なヒドラ系ボスです。召喚には専用アイテムが必要で、攻撃力・耐久力ともに高いため、準備不足で挑むと瞬殺されることもあります。
しかし、装備・料理・立ち回りをしっかり整えれば十分に勝てる相手です。ドロップする魂は強力な恒久バフとなり、キャラクター強化の大きなステップになります。
これから挑戦する方は、この記事を参考に準備を整えて、クライドラ討伐にチャレンジしてください!

コメント