コアキーパー– category –
-
【コアキーパー】幼虫の養殖のやり方!自動で幼虫肉がモリモリ増えていく!
①まずはサナギを集める まずは粘土エリアに落ちているサナギを採取していきます!スコップで簡単に取れます。必要な数に応じて集めてください!多ければ多いほど幼虫肉を沢山集められるよ!今回はこれを使って養殖場を作っていきます! ②場所を確保する フ... -
【コアキーパー】ペットのおやつの種類と与え方!
おやつの入手方法 おやつは様々な場所から手に入れることができます。宝箱や木箱など、ボスからもゲットできたりします! おやつの種類と効果 おやつの種類与えた時の効果ペットペレットペットにあげると経験値が50増加する。レアおやつペットにあげると... -
【コアキーパー】溶岩エリアの”溶岩のカベ”の壊し方!必要な採掘ダメージは?
溶岩のカベを掘るのに必要な採掘ダメージは? 溶岩のカベを掘るのに必要な採掘ダメージはツルハシを持った状態で約1300必要です。ただこれくらいの数値だと10回以上殴らないと掘れないので1400くらいは欲しい。1400くらいあると5,6回殴る... -
【コアキーパー】骨のリング入手方法と性能!
骨のリング入手方法 骨のリングは”始まりの砂漠エリア”の×印から自分はゲットできた!入手は比較的簡単だ! 骨のリングの性能 骨のリング防具+10クリティカルヒット確率+8% -
【コアキーパー】英雄の仮面入手方法と性能。
英雄の仮面入手方法 英雄の仮面は”始まりの砂漠”エリアのこんな感じの場所の金色の古代の宝箱から自分はゲットできました! 英雄の仮面の性能 英雄の仮面防具+22回避する確率+6%クリティカルヒット確率+7% 使い道 戦闘に十分使える性能!防御力は... -
【コアキーパー】鉢植えのマグマチューリップの入手方法!
鉢植えのマグマチューリップの入手方法 鉢植えのマグマチューリップ発光チューリップの貴重な観葉種。とてつもない暑さに耐えられる。 鉢植えのマグマチューリップは溶岩エリアでこんな感じで落ちています。あまり見かけないので結構レアかも? 拠点に飾る... -
【コアキーパー】大きな神殿の装飾カーペットの入手方法。
入手方法 大きな神殿の装飾カーペットハ”始まりの砂漠”エリアのこういった場所にあります。ちょこちょこ見かけるので入手は簡単そう。。 拠点に飾るとこんな感じ 可愛い模様なので複数個集めて拠点に敷き詰めるといい感じになりそうですね!寝室をこのカー... -
【コアキーパー】全種類のタマゴ入手方法。ふ化させてペットと一緒に戦える!
今回アプデで追加されたペット要素についてご紹介していきます。個人的には神アプデ!可愛いペットと行動を共にすることができます。中々大変だったけど全種類のペットを集めることができたので入手方法も記載しましたのでまだゲットしてないペットがある... -
【コアキーパー】溶岩の塊イグニアスの出現場所と倒し方!揃えておきたい装備は?
イグニアスの出現場所 イグニアスの居場所 ①ホログラムポッドからスキャナを作成する。 必要素材 古代の宝石x20機械の部品x20マグマスライムx20 ②スキャナーを使用するとマップにイグニアスの居場所が表示される。そこにイグニアスはいる! 揃え... -
【コアキーパー】見捨てられた大都市の街のカベを壊す方法。
採掘ダメージを上げて街のカベを掘る 街のカベを掘るには採掘ダメージが1050以上必要 街のカベ掘るにはツルハシを持った状態で採掘ダメージが1050以上必要になってくる。ただ1050くらいだと数十回殴らないといけないので1300以上は欲しいところ。これくら...