-
Rust 油井(ゆせい)、低湿燃料で動かなくなってた、アプデで変更されてたので違う燃料を試してみた。
トレインヤードなどにある油井だが今まで低湿燃料で動いていたがある日動かなくなってた。低湿燃料を大量に確保できるのでpveサーバーではよく利用していたので困った、、っていうことで何で動くのか調べてみました。 油井は何で動くのか? 色々試した結果... -
Rust 小さいバックと大きいバックの入手方法。ストレージが大幅アップでかなり便利!!
久しぶりにRustで遊ぼうと思ったらいつの間にか装備の欄にバックのマークがありなんじゃこりゃと思ったらなんとストレージが増えるバックがあることが分かった、ストレージが大幅に増えるのでバックの装備はしといたほうがかなり便利です。いつもストレー... -
Rust 買ったはいいもののゲームが始まらない。。原因と対処法!
こんにちは。今まで散々ゲームをしてきたけど、始めるまでこんなに時間がかかるゲームは初めてです(-_-;)ゲームを始めるまでの時間を計ってみました。 ゲームが始まらない時の対処法 rustを買ったときルンルンでゲームを立ち上げてみたもののゲームが中々... -
【コアキーパー】バイオームまとめ。攻略の順番!各エリアのボスを攻略していく!
バイオーム攻略順 基本的にバイオームが進むにつれて壁が固くなっていくのでバイオームで取れる鉱石でツルハシを新しくしていき次のバイオームへ向かうって感じ。。武器もそのエリアで取れる鉱石で新しくしていく。バイオームごとにボスが存在するのでボス... -
【コアキーパー】足が速くなるアクセサリまとめ。
足が速くなるアクセサリ スピードの羽前方への移動スピード200%アゼオスの俊足羽移動スピード+4.6%前方への移動スピード260% 使い方 探索時にとっても役に立つ羽系アクセサリ。羽は左手に装備することができ、スペースキーを押しながら移動す... -
【コアキーパー】”アゼオスの俊足羽”の入手方法と性能!
アゼオスの俊足羽の入手方法 アゼオスの俊足羽はアゼオスを倒すとランダムでドロップします!数回倒せば比較的高確率で手に入れられます。 性能 アゼオスの俊足羽移動スピード+4.6%左手用:前方への移動スピード+260%左手に装備できる 使い方 ア... -
【コアキーパー】足が速くなる”スピードの羽”の入手方法と性能!
スピードの羽の入手方法 スピードの羽は最初のボス”グラーチ”がランダムでドロップする高確率でドロップするので簡単に入手できる! 使い道(使い方) スピードの羽は左手に装備出来てスペースキーを押しながら移動すると高速で移動できる。なので長距離を... -
【コアキーパー】幼虫の養殖のやり方!自動で幼虫肉がモリモリ増えていく!
①まずはサナギを集める まずは粘土エリアに落ちているサナギを採取していきます!スコップで簡単に取れます。必要な数に応じて集めてください!多ければ多いほど幼虫肉を沢山集められるよ!今回はこれを使って養殖場を作っていきます! ②場所を確保する フ... -
【コアキーパー】ペットのおやつの種類と与え方!
おやつの入手方法 おやつは様々な場所から手に入れることができます。宝箱や木箱など、ボスからもゲットできたりします! おやつの種類と効果 おやつの種類与えた時の効果ペットペレットペットにあげると経験値が50増加する。レアおやつペットにあげると... -
【コアキーパー】溶岩エリアの”溶岩のカベ”の壊し方!必要な採掘ダメージは?
溶岩のカベを掘るのに必要な採掘ダメージは? 溶岩のカベを掘るのに必要な採掘ダメージはツルハシを持った状態で約1300必要です。ただこれくらいの数値だと10回以上殴らないと掘れないので1400くらいは欲しい。1400くらいあると5,6回殴る...