今回はRustにて鉄道停車場を周っていきます!モニュメントパズルの仕方や準備するものを解説していきます!ゲットできた物資はどんなものか、、見ていきたいと思います!
準備するもの

←準備するものはザッとこんな感じです、、
- ヒューズx1
- 緑のキーカード
- 青のキーカード
- AIに対抗できる武器
- 回復(包帯や注射器)
放射能対策は?
鉄道停車場のモニュメントを周るには放射線からの耐性が27%以上必要です。それ以下だとダメージをくらうので包帯を作る布を多めに持って行ったほうがいいです。水を飲むことで浴びた放射線の数値を減算することができるので耐性が足りない時は水も持って行ったほうが良いです!
モニュメントパズル攻略
建物間の移動は早めにしないと電源が切れてしまいますので迅速に移動しましょう!

↑空から見るとこんな感じです。A→B→Cの順に回っていきます。

①↑まずAのこちらの建物に向かいます。2階に上がります!AIが2人いるので気をつけてっ。

②↑スイッチを点火します。

③↑Bの高い建物に向かいます。

④↑Bの1番上にあるスイッチを点火します。(途中AIが1人います。)

⑤↑Cのこちらの建物に向かいます!
中にはAIが1人います!

⑥↑階段を登りCの2階にあるヒューズボックスにヒューズを入れてスイッチを点火します。

⑦↑階段で3階に上がり緑の扉があるので緑のキーカードを使って中に入っていきます。

⑧↑中の物資を頂きます!まあここは緑なのでそんなにいいのはないですが、、

⑨↑階段で4階に上がると青の扉があるので、青のキーカードを使って中に入っていきます。

⑩↑中にはおいしい物資が盛り沢山!!

↑机の上には赤のキーカードがあるので忘れずに取っておこう!
設備は何がある?

↑Aの建物の中にリサイクラーがあります!

↑原油採掘場があります!


↑端の建物に製油所があります!
AIは何人いる?

←今回鉄道停車場にいたAIは全部で4人でした!それなりの武器が必要ですね!!
ゲットできた物資は?
今回ゲットできた物資はこんな感じです!物資は変動するので参考程度にしてください!

↑ドラム缶x8

↑医療箱x2

木箱x7

↑ガンボックスx6

↑赤のキーカードx1
鍵箱が落ちていることも?

←鉄道停車場には定期的にAIのヘリコプターが鍵箱を落としていきます。ハッキングを開始して15分で中身をゲットできます!運が良ければあるかも!?
最後に
以上鉄道停車場でした!まだ行ったことないよという方はぜひ参考にしてみてください!結論鉄道停車場はうまいです!またねっ!
コメント