今回はRustやっていきます!水処理施設に行ってきました。ここはAIもいないので比較的簡単なモニュメントだと思います。ということでゲットした物資やモニュメントパズルの攻略についてやっていきたいと思います。ぜひ参考にしてみてください!
準備するもの

←水処理施設モニュメントパズルを攻略するのに必要なものはヒューズx1と青のキーカードx1です。
放射能対策は?
基本的にモニュメントパズルをするだけなら放射能対策は必要ありませんが特定の場所だけ放射能を浴びます。↓の場所ですね。ここは放射能対策が25%以上ないとダメージをくらってしまいます、、ここさえ行かなければ裸でも大丈夫です!


設備は何がある?
↓細長い2階建ての建物の中にリサイクラーと修理台があります。荷物がいっぱいであればここで整理したいですね。


ジャンプアスレチック攻略
↓こちらのタンクが3つ並んでいるうちのハシゴがついているタンクは1番上に上がるとガンボックスや木箱があります。登るだけなら放射能は浴びません。この中は25%以上ないと放射能浴びます。自分はよく失敗しますが(笑)登れるようになっておくとなかなかおいしいですよ〜!

↓動画でもジャンプしてますので参考にしてみてください!
モニュメントパズル攻略

①↑こちらのハンドルが付いている建物を探してハンドルを回して中に入ります。

②↑2階に上がりヒューズを入れてスイッチを起動します。

③↑青の扉の所に行き青のキーカードを使って扉を開けていきます!②〜③への移動は素早くしないと電源が切れてしまいます。

④↑机の上の赤のキーカードをゲット!!

⑤↑物資もゲット!うまうまだぜ!
↓動画でもやってますので参考にしてみてください!
ゲットした物資はどんな感じ?
今回水処理施設にてゲットした物資は↓こんな感じでした。気軽に行けてなかなか物資がおいしいので自分は序盤にはよくお世話になるモニュメントです。物資量は変動するので参考程度に見てていただければと思います!

↑ドラム缶x6

↑木箱x12

↑医療ボックスx4

↑ガンボックスx3

↑赤のキーカードx1
最後に
以上Rustにて水処理施設についてでした!他のモニュメントも記事にしてるので良かったら参考にしてみてください!




コメント