みなさんバルへイムやってますか〜?osamunです!今回は釣りの仕方をやっていきます!釣竿手に入れてみたけどなかなか釣れないよっていう方はぜひ参考にしてみてください!

目次
釣竿と餌の入手方法
釣竿と餌の入手方法は以前の↓こちらの記事でご紹介していますので、参考にしてみてください!
あわせて読みたい


【Valheim)バルへイム商人居場所 買える物まとめ!攻略する上で序盤にこれだけは買っておきたい!
こんにちはosamunです。今回はバルへイムの商人について解説していきます。全然見つからないよ〜という方!安心してください。僕も商人を見つけるまでかなり時間がかか...
釣りをする場所おすすめ

基本的に川みたいなところでも釣れますがお勧めは草原の海です。草原はあまり敵も寄ってこないので釣りに集中できます!平地でも釣れますが敵が厄介なのでおすすめしません、、草原の魚影がよく見える所が釣れやすいです!ある程度釣ったら魚がいなくなるのでその都度場所を変えてって感じです!
操作方法



↑まず投げ方は【RT】で投げることが出来ます。そしたらウキが沈むまで待ちます。←画面のようにウキが沈んだタイミングで【LT】 でリールを巻きます。そうすると「針にかかった」と表示されるのでリールを巻いていくことで釣ることが出来ます!スタミナが切れると糸が切れてしまうので十分に食べ物を食べてスタミナを確保しておきましょう!
魚の種類
魚の種類は全部で3種類あります。名前は全部魚で統一されているので見た目で判断するしかないんですが種類によってゲットできる魚の数が変わってきます。以下のようになってます!

↑x1匹

↑x2匹

↑4匹
魚で作れる料理
↓まず魚単体で焼くと料理した魚になります。序盤ではこの焼き魚は優秀ですのでストックしておきたいです。あと大麦の粉x4と料理した魚x2で魚の包み焼きを作ることが出来ます。これはスタミナに特化した料理で、なんとスタミナが90もあるんです!終盤でメッチャ役に立ちます!


最後に
バルへイム楽しいですね〜いつまでもやってられます!
あとVRのゲームに興味ある方はよかったらこちらもご覧になってください!↓
最高のVR体験を【VALVE INDEX】
コメント